ブログ
BLOG
2021.07.28PHOTO
【GigaFile(ギガファイル)便の使い方】
《対象者》
・ギガファイル便の使い方が分からない方
《内容》
①ギガファイル便とは?
②アップロード方法
③ダウンロード方法
④まとめ
① ギガファイル便とは?
ギガファイル便とは、登録不要、完全無料のファイル転送サービスです。
1ファイル200Gまで、個数無制限でアップロードすることができるので、大量の写真や動画等、容量の大きなファイルも問題ありません。
ファイルの保持期限は1週間から60日まで選択できます。
② アップロード方法
まず、ギガファイル便にアクセスします。
https://gigafile.nu
次にファイルの保持期限を決定し、画像の赤枠内にアップロードしたいファイルをドラッグアンドドロップします。
「ファイルを選択」からファイルを選択しアップロードすることも可能です。
ダウンロードする際に必要なパスワードを設定できるので、重要なファイルはパスワードを設定してアップロードすることを推奨します。

URLが発行されるので、コピーします。
あとは送りたい相手のLINEやメールにペーストすればOKです。
(メールマークから送りたいアドレスに送信することもできます)

送りたいファイルが複数ある場合、「まとめる」を押すことでファイルを自動的に圧縮してzipファイルにまとめてくれます。
※圧縮することで、アップロード・ダウンロードの時間を短縮できます。ファイルが劣化することはありません。

PCでファイルを圧縮してからアップロードすることもできます。
Macの場合は圧縮したいフォルダを右クリックし、圧縮を選択するとzipファイルが作成されます。

そこからは先程と同様です。
③ ダウンロード方法
まず、送られてきたURLを開きます。少し下にスクロールするとダウンロード画面が表示されます。
全てのファイルをダウンロードする場合は「まとめてダウンロード」を押すとダウンロードが開始します。
個別にダウンロードしたい場合は「個別ダウンロード」を押すとダウンロードが開始します。

④まとめ
ギガファイル便は多くのファイルを簡単にまとめて送れるとても便利なツールです。
是非、操作を覚えて活用してみてくださいね。
———————————————————————————————————–
安田哲馬